クリックお願いします!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

どうして英語が使えない?

この名著のタイトルをパクりましたが。。。 どうして英語が使えない?―「学校英語」につける薬 (ちくま学芸文庫) 作者: 酒井邦秀 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1996/01 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 139回 この商品を含むブログ (30件) を見る …

大学入試必勝法(英語)!②

クリックお願いします! 大学入試必勝法(英語)!① を読んでいない方は読んでください。 昨日、ある高3の生徒が「先生、塾の質問なんですけど、いいですか?」と言ってきました。なんで学校の先生が塾でやってることの質問に答えなきゃいけないんだ、と思…

教材マニア...

クリックお願いします! この4月に、異動してきた情報科の先生。職員室で隣の席で「ずっと英語ができるようになりたくて、いろいろやってるんだけど、ぜんぜん上達していない」と言うので、さっそく「やさたく」「ゆるなが」で洗脳、いや、正しい知識を教え…

大学入試必勝法(英語)!①

クリックお願いします! 大学入試の話です。その他の用途には使えない話です。ご了承下さい。 高校の先生って、やたらと「単語」と「文法」をやらせようとします。「単語」というのは単語集でひたすら単語の「英→日」「日→英」を覚えるという、まぁ言ってみ…

「やさたく」は難しい??

クリックお願いします! おかげさまでいろいろ反響をいただいております。 「やさたく」に関してこんな疑問、ご意見をいただきました。 「やさたく」はわかった。でも、やさしい英語で書かれたり話されたりするものを「たくさん」探すのは難しい。あと「好き…

生の英語とは????

クリックお願いします! 生の英語に触れるのが大切 ということをよく聞きます。このブログでも、まぁそういうことをずっと言っています。しかし、そもそも「生の英語」って何でしょうか? 逆に「生じゃない英語」とはどういう英語なんでしょうか。要は「教材…

金髪青い目のネイティブ・スピーカー

クリックお願いします! エレン先生ってご存知ですか?話題沸騰中(笑)の英語の先生です。 ー確かに生徒たちの関心も高まるかもしれませんね!ーはい。東京書籍さんからも、もともとはそのような意図でお話をいただきました。 かわいいイラストで生徒の関心…

「英語過ぎ」発音

クリックお願いします! 発音について、私は「ジャパニーズなまりで何が悪い!」と言ってきました。「やさたく・ゆるなが」でExposure(浴びる)して、試行錯誤でExperience(使う)していれば、絶対に通じる発音を身につけることはできると思います。 日本…

無意識学習??

クリックお願いします! この記事(Meaningful Use とは??? )でも少し書きましたが、何かを身につけるときには偶発的学習(incidental learning)ってのがあるとのこと。 私は元来面倒くさいことは嫌いなタイプなので、単語帳をつくったり、何か気づいた…

Meaningful Use とは???

クリックお願いします! Meaningful Use (意味のある使用)、ということを何度かお話ししました。 Experience(体験)とも言えますが、「勉強する」のではなく「言葉として使う」ということです。要するに、母語のように「使う」ということですね。「母語の…

「ゆるなが」の重要性!

どうしてみんな英語の勉強に走るのか。私にはよくわかります。なぜなら自分もそうだったからです。 短期間で魔法のように英語ができるようになるのではないか? という幻想(MYTH)を持ってしまうんです。 単語集で一生懸命単語を覚えようとしている人は「こ…

文法と文法用語

クリックお願いします! この記事(文法はわからなくてもいい!)でも書きましたが、文法を理解していることと、文法用語を理解していることは全く違います。 文法を理解しているということは、たとえば、 Yesterday I go see game baseball.ではなくて、Yes…

大学は英語で?

クリックお願いします! 東工大の学長が入学式のあいさつを英語でやったということがニュースになってますが。 茂木健一郎さんは、こうおっしゃっています。 また「国立大学なのだから、国の言葉=日本語であいさつすべき」という論もありますね。 私も基本…

SNSの使い方(笑)

クリックお願いします! 今日は3つの「E」についてお話します。あ、先生っぽすぎますか(笑)? 外国語が使えるようになるには、 Exposure / Experience / Engagement が大切です。Exposureはいつも言っている「ドバーっと浴びる」、Experienceは「言葉と…

先生はいらない!!!

クリックお願いします! 英語が使えるようになるためには、 先生はいりません! 私も高校の先生やってるから大きな声で言えないのですが、ホントにそうなんです。先生ではなく、この記事(ロールモデルを探せ!)でお話ししたように、英語を実際に使っている…

子供向けは子供だましではない

クリックお願いします! こんな記事を見かけました。 私は英語多読を始める(つまり学校で多読授業をやる)まで、子供向けの絵本や児童文学を読もうなんてこれっぽっちも思っていませんでした。しかし、英語で絵本を読んでみると、それはそれはもう感動の嵐…

東京オリンピック

クリックお願いします! 東京オリンピックですね。東京都は、オリンピックまでに若者の英語力をあげるんだ!とがんばって多額の予算を使って「英語教育の充実」に取り組んでいるようですが、でも、いくら教育委員会ががんばっていろいろやっても、学校の先生…

自分では教えられない大学教授。。。

クリックお願いします! 今回は、英語「楽」習ではなく、ちょっと愚痴。 鹿大 来年度入試から外部英語試験を導入へ | NNNニュース というニュースです。リンクが切れてしまうといけないので、以下転記。 鹿児島大学は来年度の入学試験から全ての学部で英検や…

What do you want????

クリックお願いします! 高校生で、単語集や参考書にきれーいに付箋をはりつけている生徒がいます。本人に言わせると、自分なりに「暗記度」「理解度」で色分けして貼っているそうなのですが、どう見ても、付箋があるページのほうが多くて、付箋の意味がない…

もはや入試用問題集はいらない???

クリックお願いします! またまた大学入試のお話。 今回は、受験生以外にもいいかも。 TEDに関しては、何度かお話しましたが、こんなすごいアプリが出たようです。 TED AudioBooks-無料で英語をリスニング、リーディング、TOEIC対策にも- Koujirou Inoue 教…

入試に必要な「背景知識」と「論理的読解力」

クリックお願いします! 大学入試の話。受験生および保護者の方以外は読まないでください。 この記事(受験勉強の王道)で、「背景知識」や「論理的読解力」を身につけるために、新聞やノンフィクション系の本など日本語読書も必要、という話をしました。多…

まずは身の回りから...

クリックお願いします! Exposureです。 この記事読んでいない方は、ぜひお読みください。 やさたく!(やさしいものをたくさん!)が「科学的学習法」 で、今日は身の回りを「英語」にする工夫を少々。 まず、お手元のモバイル機器。言語設定をEnglishにし…

トラウマにとらわれた英語教師...

クリックお願いします! また発音の話。 英語の先生に「ネイティブの発音など真似しなくていい。ジャパニーズ訛りで何が悪い」というと、「頭おかしいんじゃないか?」という顔をされます。「英語は国際共通語なんだから英米の発音だけが正しいわけではない…

受験勉強の王道

クリックお願いします! 大学入試に向けて勉強している(あるいはこれからする)受験生と、その保護者の方以外は読まないでください。 高校に入ったわが息子。新入生説明会の日の夜、こんなこと言ってきました。 「ねぇ、英語の教科書11冊もあるんだけどさ…

通じなかったらどうする?

クリックお願いします! 発音については、「カタカナ発音でいいじゃないか」と言ってきました。 しかし、さすがにカタカナ発音では「通じない」ということも多々あるでしょう。そういう時どうするか? 紙に書いてみればいいんじゃないですか?そしたら、相手…

それでも文法は勉強しない!

クリックお願いします! しつこいようですが、また文法の話。 私が勤めている高校では、高1から大変な量の文法の勉強をさせています。1年から3年まで毎週2時間文法の授業があります。授業以外でも宿題やテスト範囲ということで3年間で10冊近くの問題…

文法は大切ですよ。。。

クリックお願いします! 文法は大切ですよ。 え?今まで言ってることと違うって? いや、私は「文法なんて必要ない」とは言っていないですよ。 「文法の勉強」はやらないほうがいい、と言っているだけです。 英語の先生をはじめとする「専門家」のみなさんに…

単語力増強法(笑)

クリックお願いします! (笑)と書いたのは、いつもこのブログで言ってることと違うからです。 「英語を使えるようになりたい!」という、普通の方は、いつも言ってるように「使う」だけでいいです。単語力増強とか考えているヒマがあれば、どんどん使いま…

文法はルールではない!

クリックお願いします! 高校生向けの「学習のてびき」的なものを読むと、必ずと言っていいほど、 文法は英語のルールです。正しいルールを知らないと、英語は身につきません。しっかりと「ルール」を覚えましょう。 的なことが書いてあります。 しかし、文…

発音記号の呪縛。。。

クリックお願いします! くどいですよね。 でも、ご意見をいただくのです。専門家の方から「お前頭おかしいんじゃないか、発音記号使わなきゃ、日本語にない英語の音を身につけられるわけないじゃないか!」と批判されるのは最初からわかっていたからいいん…