クリックお願いします!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

五郎丸さん、すいません。。。

クリックお願いします! ネットでこんな記事見て、英語教師として責任を感じてしまいました。 日本の学校の英語教育が、受験至上主義の「文法・和訳・暗記」中心でなく、「やさたく」「ゆるなが」で英語を「使う」ことを6年間やっていたら、こんなことには…

習ってはいけない

クリックお願いします! 昨日書いた記事ですが、読者の方から貴重なご意見をいただき、校正しました。前のバージョンお読みの方、ご了承ください。 あまり同業者の批判はしたくないんですが、ちょっと目に余るというか、そんなことがたくさんあります。 別に…

それでも発音記号はダメ!ぜったい!

発音記号なんて必要ない、とこのブログで何回かお話ししました。 カタカナ発音で十分!! - 目からウロコの英語「楽」習 入試もカタカナ発音でオッケー! - 目からウロコの英語「楽」習 ある読者の方から 「でも、英語の先生や専門家の方で『発音記号を覚え…

真実はただ1つ

更新が滞っていてすみません。仕事が忙しかったのもあるのですが、何よりも、もう言いたいことは全部言ってしまった感があるんですよね。 英語(外国語)を使えるようになるためには、 ゆるなが (Tolerance for Ambiguity) の気持ちで、 やさたく(Exposure)…

警官に射殺された黒人青年、直前に3度警察に助けを求めていた

うーん。自由と民主主義の国なのに。。。 911 DISPATCHER HUNG UP ON CHICAGO TEEN FATALLY SHOT BY POLICE 日本語はこちら 「こんな難しいの読めない!」って方。iPhoneなら、この機能を。 Windowsならこれですね。 クリックお願いします! また、よろしけ…

2016 センター試験英語・問題分析② アクセント

クリックお願いします! 今度は「アクセント」問題。 アクセントがあるところに下線ひきますね。 問1 ①シビル ②パーチェス ③ユナイト ④バリッド 問2 ①アバンダン ②ディシジョン ③ポリティクス ④ポテンシャル 問3 ①チャリティ ②コンティネント ③デモンスト…

2016 センター試験英語・問題分析(笑) 

クリックお願いします! (笑)とつけてしまいましたが、受験生のみなさん、すいません。いや、このブログのいつもの趣旨とあまりに違うので。しかし、検索ワードにひっかかることを期待して姑息ながらこんなタイトルにしてみました。受験生のみなさんは、も…

英語「ムラ」にご注意を!

原子力「ムラ」という言葉ご存知ですよね。 最近英語教育界で「英語ムラ」という言葉を、ちょくちょく耳にします。予備校のカリスマ講師であり、今や文科省の有識者会議メンバーで、日本の英語教育界のリーダー的存在である安河内先生も講演会で「私も英語ム…

こども向け読み物サイトのリンク

こんなの見つけました。 www.kizclub.com こども向けのストーリーがネット上で読めるようなサイトのリンクっぽいですね。 あさってみてください。 Join!のところから、アカウントを作る必要があるサイトもありますが、英語を指示をわからないなりに読みなが…

練習してはいけない!

クリックお願いします! 英語は「勉強」するな! 的なことを言う、英語教師や専門家の方も増えてきました。たとえば、予備校のカリスマ講師だったのは一昔前、今では文科省の「有識者会議」の委員も務めていらっしゃる、安河内先生も、こんなことをおっしゃ…

使える!日本語版ニュースサイト

クリックお願いします! いやはや、本当にインターネットのおかげでお金をかけずに英語を「浴びる」ことができる世の中になりましたね。 グローバリズムは、庶民にとっては厳しいことがたくさんありますが、少なくとも英語「楽」習にとっては、いいことが多…

いろいろリンク

ねっとで「タダ」で英語に触れられるサイト。とりあえず、リンクをどどっと。 tjst2015.weebly.com eikaiwa.dmm.com www.district76.org www.audible.co.jp lyricstraining.com www.elllo.org All English Lessons · engVid English as a Second Language Po…

みんな「ナマって」みんないい!

あなたは、地方の方言で話す日本人に 「君の日本語はおかしい。正しい日本語を話しなさい。」 と指導しますか? 「方言で話すなんて失礼だろう!」 と怒りますか? じゃあなんで、英語は「ナマったら」ダメなんですか? この人にも、「君のTHの発音はおかし…

ロールモデルを探せ!

このブログを書いているのは、日本人のみなさんがもっと気楽に英語とつきあって、世界の「ノン・ネイティブ・スピーカー」のように、どんどん「国際共通語として」英語を使うようになったらいいな、と思っているからです。そういう意味では、文科省と考えて…

あけおめ、やさたく、ゆるなが

明けましておめでとうございます。 新年を迎えて、今年は英語がんばろうと、New year resolution しちゃってる方もいらっしゃると思います。 新年早々出鼻をくじくようで恐縮ですが、 がんばっちゃダメです。 ゆるなが やさたく これが科学的「楽」習法です…

入試もカタカナ発音でオッケー!

この記事(カタカナ発音で十分!! )を読んだ高校生からこんなことを言われました。 「でも、学校の先生に、発音記号知らないとセンター試験の発音問題ができない、といわれました。本当にいいんですか?」 いいんです。 まず最初に、センター試験の配点を…

専門家の落とし穴

英語の先生をはじめ、さまざまな英語の「専門家」の方が、英語学習法について話されています。なんだかもっともらしいことも多いのですが、やはりどっか勘違いしているのかな、あるいは、このブログでお話してきた「Exposure & Experience」、つまり「やさた…

好きなことで英語を使おう!

「英語嫌い」をどうなくすか.... 教師やっていると、こんな話はよく聞かれます。私も「どうしたら、生徒が英語を好きになってくれるか。どうしたら英語嫌いを減らせるか」と考えてきましたが... ここ数年、英語多読のネットワークを通して、教師でも…

文科省ってどうよ?

私も長年、教育業界で仕事していますので、どうしても文科省や教育委員会の言うことを聞かなければいけません。当然「勘弁してくださいよー!」ということも今までたくさんありました。 しかし、高校の英語教育、つまり「学習指導要領」に関しては、ほぼ賛成…

発音練習はいらない!!

まずはこの動画見てください。高校の教科書にも載っている話です。 授業で生徒に見せたのですが、一緒に見ていたアメリカ人ALT君に "Do you understand?" と聞くと、"Almost, but sometimes I don't understand."と言っていました。 アメリカ人にも「ちょっ…

単語・文法という幻想

多くの日本人の方が、「英単語を覚えて、文法を理解して、文を訳す」ことで、英語が読めるようになると思っています。ほとんどの英語の先生もそうです。ですから、特に進学校といわれる高校では、大学入試のために高1のときから、単語集+文法問題集の小テ…

問題集や学習本はいらない!

今までこのブログでもいろんな英語記事を紹介してきましたが、もう、本当に問題集や、一般人対象の「学習本」なんかいらない時代ですよ。 インターネットとスマホ(かタブレット)があれば、いくらでも英語に触れられます。 でも、今まで紹介したBBCやNewswe…

銃が売れている?

銃乱射事件。 How Often Do Mass Shootings Occur? On Average, Every Day, Records Show NYTの上の記事によると、4人以上が殺された銃乱射事件は、なんと毎日1件以上。だいたい、一般市民が銃を買ってもいいって、それ自体が信じられないんですけど、なん…

iPhoneがあれば

それにしても、もう、テクノロジーがここまで発達したら、参考書や問題集なんて本当に意味がないですね。 こんなアプリがあるようです。 リスニングドリル 語学 言語 学習機-外国語 リスニング 英語 聞く 勉強 練習 オーディオ ビデオ プレーヤー Neointro …

ネットがあれば問題集、参考書はいらない!

ネットがあれば、いくらでも英語に触れられます。大学入試や、TOEIC等試験対策もできます。問題集なんか、もう、過去問だけでOKです。やたらめったら買って、「英語ムラ」(英語産業)を儲けさせるだけで、いつまでたっても英語ができるようにならないから…

「単語集」を捨てて、旅に出よう!

通勤電車の中で毎朝必ず一人は、「英単語集」や「英語フレーズ集」を見ている人がいます。「そんなことやっても、絶対に英語はできるようにならないですよ」と言いたいのですが。。。 でも、多くの人が「単語集」や「フレーズ集」に走ってしまうのですよね。…

「レベル」のウソ...

英語学習に関するものを読んでいると、よく「中学レベルの英語で十分」とか「高校絵ベルでは」とか「英検2級レベル」とか「TOEIC730レベル」とか出てきますよね。 こういうの、全部ウソですから。。。 このレベルを「決めて」いるのは、テスト作成者や学習…

危ない「トレーニング」

おかげさまで、日本ブログ村「英語学習法ブログランキング」で5位になりました。 (27年11月20日現在) 今後も、バナークリックの方よろしくお願いします。 これです。→ それにしても、今は「トレーニング」って言葉が流行っていますね。英語学習法で…

多読が一番!

多読に関しては、この記事にも書きました。読んでいない方は、是非ご一読を。 このブログでは、「研究で明らかになっている」効率的な英語学習法を紹介しています。その中でも多読がやはり「王道」です。 今までは、多読の唯一の欠点はお金がかかること、と…

パリ連続襲撃事件 広がる恐怖 (BBC News)より

またも、大変なことになってますね。 フランス在住の友人(日本人)に早速状況を聞いてみたところ、フランスでは、やはりシオニズム系(イスラエルの味方)のプロパガンダが多い、雑誌社襲撃事件の後言論の自由が叫ばれる中、イスラエル批判をした人が逮捕さ…